アラフォー女子の人生録 起業~婚活~妊活~資産運用~老後対策

気づけばもうすぐ34歳。残りの人生の事を考えた。一体自分はどこにたどりつきたいのか。そこから溢れ出す沢山の疑問。自分とは、人生とは、家族とは、幸せとは。自分なりに考えて答えをだそうとする私をモニターしていくためのブログです。独りよがりの傾向が強いので、おすすめできないブログです。

AIH人工授精2回目で妊娠(妊娠周期まとめ)

お久しぶりです。 この1カ月お休みしたので、その間に起こったことを記録。 今日で妊娠5週目。 胎嚢も確認できたので、来週心拍を確認するとのこと。 無事確認できたら、不妊クリニックから産科へ移動。 妊娠の経緯 卵胞が育ちにくく排卵がおこりにくい、よ…

国民年金を追納して節税する。

未納分の国民年金保険料は、全額が社会保険控除になるので節税になる 見出しを見つけたので、過去の未納分をねんきんネットで調べてみた。 12カ月分の未納分があった!これを追納しよう。 国民年金保険料の支払い分は、所得税や住民税などの課税対象額から外…

出口戦略。物件購入のためには先にゴールを考える。

今日も、とある不動産会社を訪問した。 目的は3つあり ①事業拡大の為 ②収益の為相談 ③住宅購入の為 ローンの場合、最近②の融資が最近きつくなっているそうで、ローンで購入を考えるのであれば①と③が現実的とのこと。 ①であれば日本政策金融公庫 小規模企業…

事業拡大のための不動産購入について税理士に相談

今日は税理士さんと打ち合わせ。 合計残高試算表を見ながら話し合い。 今期はあと3か月でおわり。 目標売上高の平均を超えているので、このペースでいけば、赤字ではないと。 会社と設立して1年目だがなかなか良いスタートではないか。 それもどれも従業員が…

インフレと円安リスクに備えるため。難易度1~始める。

今日の勉強は金融市場と経済について。景気が回復するということは、株価上昇、物価上昇、円安、海外金利の上昇、金利の上昇、通貨量の減少の傾向になる。→FPの勉強 するとお金の価値が下がってしまい実質損をする。そこで影響を大きく受けるのが、インフレ…

いきなりFP2級の勉強をスタートする。

自己投資ということで資格取得を考え中だが、 宅建、FPと迷ったが、私にとってFPの方がハードルが低そうだった。 というのも法人設立していると年間をとおして、経理、労務、総務の手続きがいろいろ多いのだが、それらの知識がFPの範囲ということ。 あとリス…

やはりidecoの全額所得控除と非課税はオイシイ。

今日idecoに申し込み完了。 結局マックスで年間27.6万に設定。 先日のブログでは保留としたが、考えが一変。 理由は、やっぱりidecoのメリット。 他の投資では得られないメリットがあるという特別感に一票。 全額所得控除される。 利益は非課税。 時間を…

【外貨預金】アラフォー女子が金利で収入を得る方法。

金利でお金を稼ぐ方法は預金ですが、日本の金利ではちっとも儲からない。 ということで預金を外貨にすることにした。=外貨預金口座 メリットとしては、 金利が高いこと 海外に資産を持つので、インフレヘッジができる 為替変動で為替差益を得られる ただデ…

【節税】一般女子にとって不動産投資は節税にならない。

世間では不動産投資は節税になるといわれているが、果たしてそうなのか。 調べてみると、それはケーズバイケースだということらしい。 結論から言うと、私の場合は節税ためだけであればリスクが大きすぎる, 節税対策として不動産投資を行うことは間違いとい…

初心者が不動産投資を始める。新築か中古か。

本屋に行くと不動産投資の本がかなり多い。それだけニーズがあるのか。 というわけで、資産運用していくうえでの選択肢の中の1つに入れると決めた。 早速管理会社の人とコンタクトをとって、カウンセリングにいってきた。 参考書は、出口から逆算する”プロ”…

資格取得という自己投資

今日はヘルシー&ビューテイ フードアドバイザーの試験をうけてきた。 資格の内容は、 身体も健康に保つための食事方法や、身体のメンテナンス方法を学び、ライフステージによる違いを理解し、自分自身の管理及び、上級者では他者へのアドバイスができる知識…

資産運用 海外に口座を持つ価値

さっそく楽天証券で個人向けの国債を購入しました。 変動10年 / 基準金利×0.66 ※2017年7月5日条件決定予定 次はidecoをといきたいところだが、その前に今日読んだ本で気になることが。 トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」 [ 俣野成敏 ]ジャンル: …

楽天証券で投資スタート

早速、小規模共済を増額してきた。 毎月掛け金6万円なり。 idecoは1万円にするか。 次は投資。 預金のままじゃアホらしいとのことなので、投資をしてみる。 step1 インカムゲインを得る:資産を保有することで生じる利益 不動産投資 家賃収入 投資信託 分配…

医療控除の申告は5年さかのぼれる

去年の医療控除の申告を忘れてしまった~~~ 歯科矯正、入院手術もしたし、けっこう高くついた。 なのに、、、 ちなみに今年から妊活始めたので、婦人科クリニック代もさらに上乗せ。 って流暢なことは言っておれず、医療保険について調べてみた。 なんと!…

ふるさと納税 第一弾

ふるさと納税の品が届きました。 糖質制限中なので、お野菜とお魚にしました。 お野菜が5000円也 お魚が10000円也 長野県松浦市のお品です。 あと数万円分は次に狙うはやっぱり肉!!!! それにしても、たくさんありすぎて迷うな~~~~。。。

節税効果 IDECOと小規模企業共済の併用をするか否か

節税の続き。 すでに小規模企業共済には加入済。 月払い 口座引き落とし 月額たったの4千円也。 (マックスは7万円) IDECOは未加入。 マックス2万3千円。 どちらも併用可能なので、IDECOも加入検討。 だた60歳までの縛りと運用次第で完本割れがあるのがIDEC…

生命保険はとりあえず医療保険だけでいいか。

保険について。 現在加入しているものは医療保険(入院保険)1件のみ。内容は、 〇病気やケガによる入院を一生涯保障(日帰り入院からの短期入院も保障) 〇手術給付金 〇がんの一時金 通院も保障 〇女性特有の病気での入院 〇健康保険の効かない先進医療の…

為になった本 資産運用

最近読んで為になった本 アラフォー独身崖っぷちOL 投資について勉強する [ 近藤駿介 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ビジネス・経済・就職 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 1,620円 誰も知らない京都不動産投資の魅力/八尾浩之【1000円以上送料無料…

節税対策 所得税

節税対策 所得税の控除一覧 1100 所得控除のあらまし 1110 災害や盗難などで資産に損害を受けたとき(雑損控除) 1120 医療費を支払ったとき(医療費控除) 1130 社会保険料控除 1135 小規模企業共済等掛金控除 1140 生命保険料控除 1141 生命保険料控除の対象…

私のこと

久々の投稿です。 33歳という年齢を迎えてやっと今後の人生をどうしていきたいか考えた。 するとしなければいけないことの多さに気付いてしまった。 20代にしておけばよかったものの全く考えていなかった。 けれどそれなりにやりたいことはやってきたか…

ダイエットの挫折を通して自分を分析した結果

ライフスタイル分析性格失敗を認められない理想が高いめんどくさがり自分の弱いところをみせられない責任感が強い自分自身が好き自分に自信がある忍耐弱いストレスに弱い痛みを恐れる自分への期待が強い 他人には期待しない自分軸でつねに判断している自分へ…

評価されない人は、行動と意志が伴ってないのが原因

友人がからの会社の口の話 会社から評価されないのは、何故なのか。 人より仕事を自分から取りに行ってる、 いつも先回りして、他人のリスクヘッジまでしてあげている 土日も働いている なのに、評価されなかった。 むしろ自分より仕事していない同期のほう…

負けず嫌いな性格が、マイナスに作用した私のパターン

運動も勉強もポテンシャルでそこそこいけるのは、中学校まで。 高校の受験で少し努力がいるが、 このタイプは評価が高いので、 そこそこの高校が狙える、 たとえ、勉強しなくても。 私はまさしくそのパターン、 運動も勉強も、頑張らなくても、 ポテンシャル…

34歳を迎える年、自分の人生振り返ると。

皆さん、自分の人生振り返ることはありますか? 私は思い出すことはあっても、 意識的に振り返ることはありませんでした。 過去は振り返らない主義なんです。 といえば、そうなんですが、、、 これからの人生どうしていこうかと考えたとき、 なかなかイメー…