アラフォー女子の人生録 起業~婚活~妊活~資産運用~老後対策

気づけばもうすぐ34歳。残りの人生の事を考えた。一体自分はどこにたどりつきたいのか。そこから溢れ出す沢山の疑問。自分とは、人生とは、家族とは、幸せとは。自分なりに考えて答えをだそうとする私をモニターしていくためのブログです。独りよがりの傾向が強いので、おすすめできないブログです。

節税

国民年金を追納して節税する。

未納分の国民年金保険料は、全額が社会保険控除になるので節税になる 見出しを見つけたので、過去の未納分をねんきんネットで調べてみた。 12カ月分の未納分があった!これを追納しよう。 国民年金保険料の支払い分は、所得税や住民税などの課税対象額から外…

【節税】一般女子にとって不動産投資は節税にならない。

世間では不動産投資は節税になるといわれているが、果たしてそうなのか。 調べてみると、それはケーズバイケースだということらしい。 結論から言うと、私の場合は節税ためだけであればリスクが大きすぎる, 節税対策として不動産投資を行うことは間違いとい…

医療控除の申告は5年さかのぼれる

去年の医療控除の申告を忘れてしまった~~~ 歯科矯正、入院手術もしたし、けっこう高くついた。 なのに、、、 ちなみに今年から妊活始めたので、婦人科クリニック代もさらに上乗せ。 って流暢なことは言っておれず、医療保険について調べてみた。 なんと!…

ふるさと納税 第一弾

ふるさと納税の品が届きました。 糖質制限中なので、お野菜とお魚にしました。 お野菜が5000円也 お魚が10000円也 長野県松浦市のお品です。 あと数万円分は次に狙うはやっぱり肉!!!! それにしても、たくさんありすぎて迷うな~~~~。。。

節税効果 IDECOと小規模企業共済の併用をするか否か

節税の続き。 すでに小規模企業共済には加入済。 月払い 口座引き落とし 月額たったの4千円也。 (マックスは7万円) IDECOは未加入。 マックス2万3千円。 どちらも併用可能なので、IDECOも加入検討。 だた60歳までの縛りと運用次第で完本割れがあるのがIDEC…

節税対策 所得税

節税対策 所得税の控除一覧 1100 所得控除のあらまし 1110 災害や盗難などで資産に損害を受けたとき(雑損控除) 1120 医療費を支払ったとき(医療費控除) 1130 社会保険料控除 1135 小規模企業共済等掛金控除 1140 生命保険料控除 1141 生命保険料控除の対象…