アラフォー女子の人生録 起業~婚活~妊活~資産運用~老後対策

気づけばもうすぐ34歳。残りの人生の事を考えた。一体自分はどこにたどりつきたいのか。そこから溢れ出す沢山の疑問。自分とは、人生とは、家族とは、幸せとは。自分なりに考えて答えをだそうとする私をモニターしていくためのブログです。独りよがりの傾向が強いので、おすすめできないブログです。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

国民年金を追納して節税する。

未納分の国民年金保険料は、全額が社会保険控除になるので節税になる 見出しを見つけたので、過去の未納分をねんきんネットで調べてみた。 12カ月分の未納分があった!これを追納しよう。 国民年金保険料の支払い分は、所得税や住民税などの課税対象額から外…

出口戦略。物件購入のためには先にゴールを考える。

今日も、とある不動産会社を訪問した。 目的は3つあり ①事業拡大の為 ②収益の為相談 ③住宅購入の為 ローンの場合、最近②の融資が最近きつくなっているそうで、ローンで購入を考えるのであれば①と③が現実的とのこと。 ①であれば日本政策金融公庫 小規模企業…

事業拡大のための不動産購入について税理士に相談

今日は税理士さんと打ち合わせ。 合計残高試算表を見ながら話し合い。 今期はあと3か月でおわり。 目標売上高の平均を超えているので、このペースでいけば、赤字ではないと。 会社と設立して1年目だがなかなか良いスタートではないか。 それもどれも従業員が…

インフレと円安リスクに備えるため。難易度1~始める。

今日の勉強は金融市場と経済について。景気が回復するということは、株価上昇、物価上昇、円安、海外金利の上昇、金利の上昇、通貨量の減少の傾向になる。→FPの勉強 するとお金の価値が下がってしまい実質損をする。そこで影響を大きく受けるのが、インフレ…

いきなりFP2級の勉強をスタートする。

自己投資ということで資格取得を考え中だが、 宅建、FPと迷ったが、私にとってFPの方がハードルが低そうだった。 というのも法人設立していると年間をとおして、経理、労務、総務の手続きがいろいろ多いのだが、それらの知識がFPの範囲ということ。 あとリス…

やはりidecoの全額所得控除と非課税はオイシイ。

今日idecoに申し込み完了。 結局マックスで年間27.6万に設定。 先日のブログでは保留としたが、考えが一変。 理由は、やっぱりidecoのメリット。 他の投資では得られないメリットがあるという特別感に一票。 全額所得控除される。 利益は非課税。 時間を…

【外貨預金】アラフォー女子が金利で収入を得る方法。

金利でお金を稼ぐ方法は預金ですが、日本の金利ではちっとも儲からない。 ということで預金を外貨にすることにした。=外貨預金口座 メリットとしては、 金利が高いこと 海外に資産を持つので、インフレヘッジができる 為替変動で為替差益を得られる ただデ…

【節税】一般女子にとって不動産投資は節税にならない。

世間では不動産投資は節税になるといわれているが、果たしてそうなのか。 調べてみると、それはケーズバイケースだということらしい。 結論から言うと、私の場合は節税ためだけであればリスクが大きすぎる, 節税対策として不動産投資を行うことは間違いとい…

初心者が不動産投資を始める。新築か中古か。

本屋に行くと不動産投資の本がかなり多い。それだけニーズがあるのか。 というわけで、資産運用していくうえでの選択肢の中の1つに入れると決めた。 早速管理会社の人とコンタクトをとって、カウンセリングにいってきた。 参考書は、出口から逆算する”プロ”…

資格取得という自己投資

今日はヘルシー&ビューテイ フードアドバイザーの試験をうけてきた。 資格の内容は、 身体も健康に保つための食事方法や、身体のメンテナンス方法を学び、ライフステージによる違いを理解し、自分自身の管理及び、上級者では他者へのアドバイスができる知識…